九州では塩石鹸が人気です。
塩はさっぱりするイメージからでしょうか?
ここ九州地方では塩石けんがなぜだか人気です。南国よりの地域の影響かと思いますが、洗い心地はさっぱりしながらもしっとりする塩石鹸です。まるで南国の白い砂浜を思い出させてくれるような真っ白な石けんに仕上りました。

香りはローズマリー・ラベンダー・レモンの精油を配合。
爽やかな香りがさらに南国のイメージを彷彿させてくれます。
配合している塩は宮古島の雪塩を使用(^^)雪塩には通常は取り除かれる「にがり」を残す製法で作られる塩とか。
それは手作り石けんの良さであるグリセリン残す製法で同じですね(^^) 塩にはお肌を潤う成分が入っております。 湯船にバスソルトを入れるとお肌がしっとりとしませんか?
手作り石けんがお肌を清潔に保ち美肌に導きます。